こんな高齢者サービスが欲しい!

一般消費者アンケート

一般消費者のみなさまに、「欲しい高齢者サービス」について尋ねてみました。
あなたのビジネスにお役立てください。


私が高齢者サービスであればいいのにと思うものは、在宅で過ごす高齢者と近所の子どもや若い世代が一緒に過ごせる場所を支援してくれるサービスです。
そういう場所に行きたくなるようなプログラムがたくさん用意されていたり、そこへの送迎もお願いできるサービスがあれば嬉しいです。
デイケアサービスや保育所でもそのような取り組みがあるかもしれませんが、デイケアを利用しない年齢から参加できて、たくさんの世代が利用できるようなものが増えれば良いなあと思います。
(40代・女性)


自分が「高齢者だったら利用してみたい!」と思うサービスは、高齢者限定コンシェルジュサービスです。
これは何から何までやってもらうサービスではなく、「買い物してほしい」「電球を変えてほしい」など日常の細かなことに対して、コンシェルジュサービスに電話すれば対応してもらえる、業者または個人を手配してもらえるというサービスです。
(40代・男性)


高台の住宅でバスも通っていないので、移動は歩くかタクシーです。
雨の日に買い物や病院に行くのは、とても不便です。
インターネットで買い物もできるようですが、慣れていないので煩わしい気がします。
そのため、気軽に利用できる便利屋さん的な人が増えると、助かります。
特に一人暮らしの人にとっては、おしゃべり相手としてや一緒にカラオケに行ってくれたりなど、お友達的な便利屋さんが良いのではないかなと思います。
知っている人にあれこれと詮索されるよりは、知らない人に話を聞いてもらったり、付き合ってもらうことがストレス解消になると思います。
(60代・女性)


昔の知人と連絡をとることができるサービスです。
老人ホームなどで友人ができる人もいますが、人によっては、思うように友人作りができない人もいます。
そんな人でも、学生時代の友人や職場で一緒だった友人だったら、打ち解けやすいと思います。
しかし、友人が今どこにいるかわからない人も多いです。
そこで、知人と連絡がとれるサービスがあれば、中学校時代の友人が意外と近い所に住んでいるのを発見できたりして、交流が再開することもあるのではないでしょうか。
(30代・女性)


高齢者サービスというと、不自由な高齢者を助けるためのサービスという印象を受けますが、私があればいいと思うのは、高齢者が若い人に得意な分野のことを教えて収入を得ることができるサービスです。
高齢者の殆どは定年前には、会社で高い位置に居た方や、様々な技術職についていた方で、経験が豊富だと思います。
そんな方に、今まで培ってきた仕事の経験や、趣味等を若い人に教えるてもらえると良いのではないでしょうか。
人との交流もできますし、収入も得られたらなおさら良いと思います。
(20代・男性)


外出する機会が減少している高齢者のために、グループを作り、紅葉や花見の見学に1日ないしは半日行くといった季節を味わえるサービスを行って欲しいと思います。
数人集まることで、同年代の人と交流する機会も増えて刺激にもなるのではないでしょうか。
(30代・男性)


高齢者用のテレビ、とくに操作が簡易化したリモコンがあればいいと思います。
私の祖父は認知症が進んでから、以前のようにテレビのリモコンを使えなくなりました。
リモコンの文字が見えなかったり、ボタンが多くてどれを押せばいいのかわからず、結局テレビを見ることを諦めてしまうことがあります。
誰かがやってあげればいいのですが、「自分でできなかった」ということにがっかりしてしまうので、それこそ電源とチャンネル選択、音量設定だけのリモコンがあれば、一人でも問題なくテレビを見られるんじゃないかなと思います。
(20代・女性)


無茶な運転をする回数が増えると、自動的に車を路側帯などに寄せて、車を動けなくする機能が付いた車があればいいなと思います。
私の父親が60代後半になり、わがままな運転をすることが増えてきました。
ブレーキを押すタイミングが遅れたり、細道で無理やりすれ違おうとしたり。田舎にすんでいると、どうしても運転をしないと生活しづらい場面が多いです。
なので、高齢者向けに自動運転機能がついた車が発売されたらいいのにと日々思っています。
(40代・女性)




高齢者が増えてきて、老人ホームに入れず自宅で過ごす方も多いので、自宅で1人きりでも楽しく快適に過ごすことができるサービスが良いと思います。
例えば、話かけると会話をしてくれるロボットです。
そのロボットには、顔部分は腹部に通信機能(タブレットのような画面付き)も内蔵されていて、しゃべるだけで緊急の電話をかけることができる機能、離れて暮らす家族とのTV電話ができる機能、薬を飲む時間を知らせてくれる機能など、普段の生活でのついうっかり忘れてしまいがちなことを設定しておくと、繰り返ししゃべって通知してくれるサービスがあると良いのではないかと思います。
(30代・女性)


私の父は78歳です。
テレビゲームが好きで暇なときはいつもしています。
なので、もっと高齢者向きのゲーム機やゲームソフトがあっても良いと思います。
また、今は車の運転ができるので良いのですが、運転ができなくなった場合、私か妻が連れて行くことになりますが、頻繁には無理です。
地域密着型のツアーとか、年間行事参加の送迎サービスがあればと思います。
(50代・男性)


ある海外のデイサービスでは、起床も就寝時間も決まっておらず、高齢者本人にすべての決定権があり、自由な暮らしをさせるところもあるそうです。
そして、どのような事故が起きても自己責任として扱われ、施設にはなんのお咎めもありません。
あくまでも、本人の意見を尊重しているデイサービスだそうです。
確かに、私が高齢者になっても自由に暮らしたいと思います。
きちっと管理されたところで細く長く生きることももちろん大事ですが、太く短く生きる意見も尊重されたら良いと思います。
日本にもそういった海外のようなデイサービスを導入してほしいです。
(20代・女性)


普段「行ってみたいけど、高齢者には行きにくいから」と諦めているようなところに連れて行ってくれるサービスがあると良いと思います。
知り合いの高齢の方は、「一度ディズニーランドに行ってみたいけど、年寄が行くところじゃないから」と言っていました。
娘さん家族に誘われるそうですが、若い人たちと行動するのは疲れるので、敬遠してしまうのだそうです。
利用者のペースに合わせて、行きたいけれど一人や家族とは行きにくいところに付き合ってくれるサービスがあると行動範囲も広がり、若返りそうです。
(50代・女性)


近所に何人か一人暮らしの高齢者がいて、まだ要介護になっておらず、デイサービスが使えない人たちがいます。
そういう人たちのために、近所にすむ専業主婦が割安な値段で買い物代行や病院の送り迎えをするサービスができれば良いと思います。
ネットでその時間空いてる主婦は「空いている」と登録するようにして、必要なときに利用者が使えるようにすれば、主婦の方も空いた時間でおこづかいが稼げます。
仕事としてではく、お互いに助け合うことが一番理想ですが、お礼として渡すものがはっきりしているほうが、気軽なのではと思います。
(20代・女性)


洗濯や料理などの家事を高齢者と一緒にしてくれるサービスがあれば良いと思います。
家事を完全に代行してしまうのではなく、あくまで横で支える形のサービスです。
高齢になって認知症などを発症しても、なんとか家事がこなせる人も多いと聞きます。
ただ、自宅に一人にしておくことにはかなりの不安があります。
その半面、できる範囲の家事は高齢者本人が実行するのが良いと思います。
そこで「見守り」と「代行」の中間に位置するようなサービスがあると便利です。
高齢者本人も家事をこなせて達成感がありますし、仕事などで外出しなければならない家族も助かるのではないでしょうか。
(40代・男性)


認知症の老人のための「何回同じことを聞いても笑顔で答えます」というサービスが欲しいです。
私の母は80歳になり認知症と診断されました。
同じことを何度も繰り返して言いますし、同じことを繰り返して言います。父と2人暮らしなのですか、それが元で喧嘩が絶えません。
たまに尋ねるとたいていは忘れていますが、覚えているときには悔しいのか涙を流しながら抗議してきます。
そんな母を何度でもどんな内容でも否定せず、まず受け入れて、ただ「本当に嫌な人だね」と一緒になって悪口を言ってくれるようなサービスがあれば良いと思います。
(40代・女性)


腕や足の力が弱くなっている高齢者がよけいな力を使わなくて済むように、1つのリモコンでいくつかのことを自動でできるサービスがあれば良いと思います。
例えば、リモコンのボタン1つで引き戸が開いたり、また別のボタンで電気がついたり、お風呂を沸かしたりできるものが便利です。
リモコンとボタンは大きく見やすくして、なるべく複雑ではない作りが良いです。
また、困ったときにすぐに電話して案内するサービスや、自宅に行って案内してくれるサービスがあると良いです。
リモコン1つで一元的に色々な力仕事をしなくてよくなると素晴らしいと思います。
(20代・男性)