新聞折込チラシの効果がある曜日とは…?

売れるチラシの作り方

何曜日に入れると反応が高いの?

新聞にチラシを折り込む場合、「果たして何曜日に入れると反応が高いのだろう?」と感じることがあると思います。
この問いに対する正解・不正解はありませんが、新聞折込チラシの状況を理解することで良い判断ができるようになると思いますので、わかりやすく説明させていただきますね。

各曜日の折込量

まず、一般的には金曜日と土曜日は多くのチラシが折り込まれます。
逆に、月曜日と木曜日は比較的少ない曜日といえます。
(もちろん、これは地域や日時によっても異なってきます。あくまで一般的な傾向としての話です)
そこで「金曜日や土曜日にたくさんのチラシが折り込まれるということは、週末のほうが反応が高いはずだ!」と思ったあなた。
そんなに単純な話ではありません。
たしかに、金曜日や土曜日にたくさんのチラシが折り込まれるということは反応が高まる可能性はありますが、その分、ライバル(他のチラシ)も増えるということです。
つまり、あなたのチラシは大量のチラシの中に埋没してしまい、新聞読者の目にさえ触れなくなるという危険性があるということを意味します。



週末にチラシの量が増える理由

そこで、金曜日や土曜日の週末にたくさんのチラシが折り込まれる理由を説明します。
それは、週末のセールやイベントなどを告知するチラシが増えるからです。
「金・土・日曜日の3日間で特別セールをやります!」といった告知ですね。
主な業種としては、ショッピングモールやデパート、家電店、自動車販売会社などのチラシが多いようです。
次に多いのが火曜日と水曜日です。
平日ど真ん中ということで、主婦向けのチラシが多いようです。
スーパーや学習塾、インテリア関係が多い傾向にあります。
(最近「火曜市」をやっているスーパーも多いですからね)
逆に、月曜日と木曜日は少な目です。
特に月曜日は週の始まりなので、購買意欲が高まらないからでしょう。
最後に日曜日について説明します。
日曜日は家でゆったりとチラシを見ることができるので、家族向けの業種にはおすすめの曜日です。
…このように、まずはチラシの折込状況は曜日によって差があることを理解しましょう。

特徴(メリット) 注意点(デメリット)
月曜日 折込量が少ないので目立つ 1週間の始まりの日なので購買意欲が高まらない
火曜日 主婦向けのチラシが多い スーパーや塾、インテリア関係のチラシが多い
水曜日 主婦向けのチラシが多い スーパーや塾、インテリア関係のチラシが多い
木曜日 折込量が少ないので目立つ 日曜日までの4日間の効果が期待できる
金曜日 週末(金・土・日曜日)のセールやイベントに効果的 チラシの折込量が多く目立ちづらい
土曜日 週末(土・日曜日)のセールやイベントに効果的 チラシの折込量が多く目立ちづらい
日曜日 家庭でゆっくりと検討してもらえる 効果が「当日限り」になる

チラシの効果の持続期間

次に考えるのが、チラシの効果はどれくらい持続するのか?という点です。
一般的には、チラシの効果が持続するのは最大で3日間程度と言われています。
ということは、「金・土・日曜日の3日間で特別セール」を行なう場合は、チラシの量が少ない木曜日に折り込む方法も考えられます。
ただし、効果が持続する3日間は徐々に反応が下がっていきますので、セールが始まる当日(である金曜日)に折り込むほうが高い効果が得られるかもしれません。
また、さらにチラシの効果を高めるためには、週始めと週末の2回に分けて同じ地域に折り込むという考え方もあります。
消費者は数日前から週末の予定を決めます。
例えば、火曜日に土日の予定を決めた場合、金曜日に週末セールのチラシを折り込んでも反応しない可能性があります。
なぜなら、先に別の予定を立ててしまうから。
これを防ぐために、まず第一弾として週始めにチラシを折り込むことで、あなたのお店のセールに行くことを計画してもらいます。
しかし、週始めの折り込んだチラシの効果は週末まで持続しないので、改めて第二弾として週末に折り込むという流れです。
もちろん、この方法はチラシの印刷費や折込費用は2倍になりますが、大きなセールやイベントの場合などは使える方法です。
また、チラシの効果が持続するのは最大で3日間程度といいましたが、日曜日に限っては「当日限り」である場合が多いことも覚えておきましょう。

「配布エリア・配布回数の決め方」については次の記事で紹介しています。

まとめ

冒頭でも説明した通り、チラシの反応を高めるための正解の答えはありませんが(それがあれば、みんなその曜日に折り込むはずですからね)、ここで説明した内容を踏まえて判断することをおすすめします。
また、各曜日のチラシの折込量については、地域や日時によっても異なるので、ある程度の方向性が固まったら、地元の折込代理店に問い合わせてみてください。
電話をするとすぐに営業マンが駆けつけて丁寧に説明してくれると思います。
そこで、あなたの地域の状況や折込予定日の状況を聞くことで最終決定するといいでしょう。